2013.03/07 [Thu]
【ベリーネタ&着物】
ただいまっと。。。Lessonから帰宅~
ちょっと、なにか衝撃を覚えている虎次郎R.Pデス
えび人ですが。。。今回えびネタはないので,えびの方は飛ばしてくださってね(汗)今回長いし(笑)
リンク先だったり、ツィッターだったり結構色んなところから
こんなブログのわりには多くの方が見てくださっていて嬉しく思うと同時に大変申し訳ないです^^;
たんなる自分の日々の日記として書いてますのでお立ち寄って頂いた方、今後もえび無関係な記事を
書きますのでお暇つぶしにだけ見ていただけたらと思いまする。。。
さて。。。ベリーですが
少し残念だなと思ったのは、同期の子が連続で2名辞めたこと。
えびもだけど、辞めてしまうとか人それぞれの事情だったり、飽きてしまったり?
なので仕方ないなと、思って自分は自分(自分が何かを辞めるときもそうだよね、きっと)と
思ってます。
それを聞いた後で、一昨日かな?あと今日のこと。
一昨日は2人目の子が辞めた翌日。仕事終わって、多少複雑な気持ちだったけど、
自宅で練習をしてみる。なんとなくそのことや、ワタシがちょいちょい起こす雑念?(笑)
そゆうものを吹き飛ばす意味もあり、
自分の出来る範囲の100%?120%?で踊ってみたんだけど
先生から普段、笑顔でねって言われるので多少微笑しながら練習もする。
だけど、この時踊っていて初めて自然と笑顔が出てしまった(←良いことなんですがw)
正直、全力で踊ると、見た目以上にキツイんですよ、べりーって。カラダはね。
全身使わない部分がないと言ってもいいと誰かが言ってたな~
例えば胸を動かせば、肩や腕、腰は固定してたり(動かさない)。
他の部位も同様。だけど固定してる部分以外は柔らかく動かす。
全身がバラバラになっちゃうぐらいの勢いでそれぞれの箇所を単独で動かしたり。
だから一番力をいれてるのは逆に動かさず固定している部分だったりするんですけど。
笑顔が自然と出た理由?なんとなくわかってて、
きっと踊っているのが嬉しくて嬉しくて仕方がなかったからだと思う。
昨年、ワタシは体を壊したりしていたので
カラダも心も
もう無理かもしれないって。
今も数ヶ月おきに、定期的に検診しますが
今のところ至って元気いっぱいデス^^
だから今、踊れるってことが余計に嬉しくてたまらなくなったのも、ある・・・のかな?
踊りもだけど、普段頑張っているとはいえ、きっといっても80%くらいで
物事して生きてきたんだと思います、ワタシ(笑)
それが100%以上で、した時、きっと今まで見えなかった何かが
見えたんだな、と。
不思議な感覚でした。
ZONEってこういうものなのだろうと初めて思いました。
誰かがこう思うとか、誰のことを思ってとか、そういうこと全てふっ飛んで
自分の体だけに集中すると、きっとこういう瞬間がくるのだな~と思いました。
すごく・・・気持ちいい。。。
そして今日、数年くらい前の
とあるベリーの国際大会の1部門で優勝した日本人の方の踊りをYOU-TUBEで初めてみたのですが
アホかもしれませんけど
涙が止まらなかった。
ベリーに限らずTVとか色んなところで、踊りをみたことはあるけど
人の踊りを見ていて泣くって経験なかった~
先日スーパースターズの動画を貼り、素晴らしかったけど
そんな気持ちまではならなかったんだけど。
とにかく衝撃っていうもので片付けたくないくらいの凄さ、綺麗な動き、巧みな技。。。
自分が今までの全力以上で踊ってみて、その方の凄さを知ることができたのかなぁ・・・と。
普段ならここでその動画を貼るだろうワタシなんですが。。。
これは貼りたくない。。。
いつか貼れるかもしれないけど、 今はなんか閉じ込めておきたいっ
そのぐらい素晴らしかったんです。
いつかどんなに遠くてもこの方のショーを見てみたいと、思いました。
そうそう、それと、先日書いた着物のことですが
ベリーの仲良しのお友達が某下町で着物販売員をしていて
仕事帰りに寄って、下見をしてきました~

今回はこんな町娘風の小粋なモダンな感じのお着物でお出迎えしてくれました♪(可愛い^^)
参考に送ってもらった写真ではこんな可愛らしいものもあり、テンションあがります



そして20代で、この着こなしと、艶っぽい色気が。。。綺麗だな~^^
二胡という中国の楽器も習っているらしく
最近は楽器のブログなんかも色々拝見させてもらってたりします♪
お一方、二胡を男性の方みたいですが、凄く真剣にとりくまれているんだなと感じる素敵なブログもありました♪
あと、写真のブログも寝る前や少し時間が空くと見るようになりました^^
素晴らしい風景だったり、人物写真だったり、見ていて和みます♪
えびにしても、ベリーにしても、楽器にしても、写真にしても、。
損得勘定無しに、何かに真剣に楽しみつつ、やってる方は素敵だな、と思いました。
あ、その後、下町某駅のそのお友達が美味しいよって連れて行ってくれた中華料理のお店で
着物がどーだ、踊りがどーだ、その他モロモロ、お話しながら食べました(笑)


えびニラ饅頭。

六角の効いた辛口本格マーボー豆腐。

ザーサイ。

細切り豚のクレープ包み?

豚角煮。
どれも美味しかったです♪特にマーボーは絶品でした♪
お値段もお手頃♪
。。。最近食べログみたいになってきた^^;
では、今日もハードだったので
これにて~おやすみなさい♪
フーテンの虎次郎R.Pでした